2014年06月30日
エアダンパーピストンヘッド アフターパーツ2
2014年06月06日
エアダンパーピストンヘッド アフターパーツ
いつもガンパーツザビエルをご愛顧頂き、誠に有難う御座います。
更新が遅くなってしまいました。
現在発売中のxabier製エアダンパーピストンヘッド
のアフターパーツの発売が決定しました。

この2箇所の販売となります。
価格、発売日の詳細は後日ブログにて掲載させて頂きます。
その他の部品に関しては、別途ご相談下さい。
製品とは関係ないのですが。。。
自社内の社員が 東京マルイ製 SCAR-L CQC を購入しました!

かっこいいですね。。。
箱を開けて初速の確認です。
適正HOP 20発 0.2g
MAX 96.43m/s
MIN 93.9m/s
AVG 95.178m/s
このような結果でした。
さすが次世代といった感じでしょうか。
更新が遅くなってしまいました。
現在発売中のxabier製エアダンパーピストンヘッド
のアフターパーツの発売が決定しました。

この2箇所の販売となります。
価格、発売日の詳細は後日ブログにて掲載させて頂きます。
その他の部品に関しては、別途ご相談下さい。
製品とは関係ないのですが。。。
自社内の社員が 東京マルイ製 SCAR-L CQC を購入しました!

かっこいいですね。。。
箱を開けて初速の確認です。
適正HOP 20発 0.2g
MAX 96.43m/s
MIN 93.9m/s
AVG 95.178m/s
このような結果でした。
さすが次世代といった感じでしょうか。
2013年12月18日
お知らせ
【エアダンパーピストンヘッド簡易組付方法】
補足説明
対応機種について
ハイサイクルシリーズへの組み込みにつての補足説明
純正のピストンは、内径寸法が小さくなっており、商品付属のウエイトとスラストベアリングの取り付けはできません。
スタンダードタイプの電動ガンと共用で使用できるカスタム製品への交換が必要になります。
<<商品詳細・機能検証はこちらから>>
<<簡易組込方法はこちらから>>
説明が不足しておりましたので、各詳細ページでも追加記載させて頂いております。
組み込み説明にて、スタンダード電動ガンの純正ピストンでの説明画像となっており、ハイサイクルシリーズでも純正ピストンが使用できるかのような錯覚をしてしまう記事の掲載となっておりましたので、補足説明を追加致しました。
誤解を招くような、表記になってしまっていた事を、お詫び申し上げます。
補足説明
対応機種について
ハイサイクルシリーズへの組み込みにつての補足説明
純正のピストンは、内径寸法が小さくなっており、商品付属のウエイトとスラストベアリングの取り付けはできません。
スタンダードタイプの電動ガンと共用で使用できるカスタム製品への交換が必要になります。
<<商品詳細・機能検証はこちらから>>
<<簡易組込方法はこちらから>>
説明が不足しておりましたので、各詳細ページでも追加記載させて頂いております。
組み込み説明にて、スタンダード電動ガンの純正ピストンでの説明画像となっており、ハイサイクルシリーズでも純正ピストンが使用できるかのような錯覚をしてしまう記事の掲載となっておりましたので、補足説明を追加致しました。
誤解を招くような、表記になってしまっていた事を、お詫び申し上げます。
2013年12月11日
Xabier エアダンパーピストンヘッド簡易組付方法
【エアダンパーピストンヘッド簡易組付方法】
本体を分解しての組み込みが必要な、上級者向けのパーツです。
分解ができない方や、工具の無い方は、お近くの販売店にご相談下さい。
ロッドの先端サイズは、マルイ純正シリンダーヘッドに対応しております。
また海外メーカー品では対応しない製品があります。
ノズル位置が偏芯している機種(M14・P90・89式他)には対応していません。
ウエイト部分が使用できない機種(PSG-1・次世代電動ガン・ハイサイクルシリーズ他)があります。
純正ウエイトをご使用される場合は、ウエイトの加工が必要になります。別途対応ネジもご用意下さい。
ハイサイクルシリーズの場合は、STD電動ガンと共用タイプのカスタムピストンで、メタルラック部分が4枚以上ある製品を、ご使用して頂ければ、商品のウエイトとスラストベアリングを組み込めます。
①:メカボックスを開け、ピストンのアセンブルを分解します
②:純正スプリング使用の場合は、分解したスプリングの鉤爪部分をカットします

※コントラスプリングを使用する場合はこちら
③:ピストンにエアダンパーピストンヘッドを組付けます
純正スプリング使用の際は付属のシム、スプリングワッシャーは仕様しません

④:サイクルバランスを調整する為に、ピストンの歯を左から2枚、斜めに落とします

カッターでなるべく平行になるよう刃を入れて下さい。バリ等はきれいに除去して下さい

⑤:ボールヘッドがシリンダーヘッドの吐出ノズルに収まる事を確認して下さい


純正品でもバリや製品個体差により、収まらない場合がございます
その場合バリ等をヤスリで落してください
海外製品はメーカーによりノズルの内径が異なりますので、ご注意ください
⑥:ピストンアセンブルは完成です。通常通り組み上げて下さい。
ハイサイクルシリーズに組み込む場合、純正ピストンは使用できません。
STD電動ガンと共用タイプのカスタムピストンで、メタルラック部分が4枚以上ある製品を、ご使用頂く必要がありますので、別途お買い求め下さい。
【組込注意事項】
・発射サイクルが秒間20発を超えるエアソフトガンでは、 ボールヘッド長を短くする調整(付属のシムを使用しない)が必要になります。
・ボールヘッド長を長くすると静音効果は上がりますが、シリンダーヘッドの加工が必要です。
発射サイクルやバレル長を考慮して行って下さい。 長くし過ぎると、ピストンやギアを破損させてしまう場合があります。
・インナーバレル長が25cm未満の機種では、サイレント効果が薄くなります。
圧縮比が高い為、エアーの膨張吐出音が甲高く響いてしまいます。サイレンサー等との併用で緩和して下さい。
・発射音が小さくなる事で、今まで聞こえなかった駆動音が聞こえるようになります。
本体がうるさくなったような錯覚を起こす場合があります。
・本製品を組み込む場合、他のカスタムパーツ(スプリングやシリンダー)との組み合わせにより、
銃刀法によるパワー規制値を超えてしまわないよう調整して下さい。
【警告】
・本製品は18歳以上を対象とした、エアーガン向けのカスタムパーツです。
・本製品は無条件での性能向上を保証したものではありません。
・本体を分解しての組み込みが必要な上級者向けパーツです。作業中のパーツ及び本体の破損・事故等において、 当社では責任を負いかねますので、販売店等にご相談下さい。
・メーカーにより、本製品が対応していないエアーガンがあります。
・パーツで怪我をする恐れがあります。その際も当社では責任を負いかねますので、取扱いにはご注意下さい。
・本製品を組み込んだ際、エアーガンによっては性能が変化しない場合もあります。
・本製品をさらにカスタムして使用しないでください。それに伴う破損、怪我等について一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
・部品は、法令、条例を犯すようには設計されていませんが、改造後はご自身でご確認の上、自己責任でご使用ください。
そこに関する問題は一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
▲Topへ
本体を分解しての組み込みが必要な、上級者向けのパーツです。
分解ができない方や、工具の無い方は、お近くの販売店にご相談下さい。
ロッドの先端サイズは、マルイ純正シリンダーヘッドに対応しております。
また海外メーカー品では対応しない製品があります。
ノズル位置が偏芯している機種(M14・P90・89式他)には対応していません。
ウエイト部分が使用できない機種(PSG-1・次世代電動ガン・ハイサイクルシリーズ他)があります。
純正ウエイトをご使用される場合は、ウエイトの加工が必要になります。別途対応ネジもご用意下さい。
ハイサイクルシリーズの場合は、STD電動ガンと共用タイプのカスタムピストンで、メタルラック部分が4枚以上ある製品を、ご使用して頂ければ、商品のウエイトとスラストベアリングを組み込めます。
①:メカボックスを開け、ピストンのアセンブルを分解します
②:純正スプリング使用の場合は、分解したスプリングの鉤爪部分をカットします

※コントラスプリングを使用する場合はこちら
③:ピストンにエアダンパーピストンヘッドを組付けます
純正スプリング使用の際は付属のシム、スプリングワッシャーは仕様しません

④:サイクルバランスを調整する為に、ピストンの歯を左から2枚、斜めに落とします

カッターでなるべく平行になるよう刃を入れて下さい。バリ等はきれいに除去して下さい

⑤:ボールヘッドがシリンダーヘッドの吐出ノズルに収まる事を確認して下さい


純正品でもバリや製品個体差により、収まらない場合がございます
その場合バリ等をヤスリで落してください
海外製品はメーカーによりノズルの内径が異なりますので、ご注意ください
⑥:ピストンアセンブルは完成です。通常通り組み上げて下さい。
ハイサイクルシリーズに組み込む場合、純正ピストンは使用できません。
STD電動ガンと共用タイプのカスタムピストンで、メタルラック部分が4枚以上ある製品を、ご使用頂く必要がありますので、別途お買い求め下さい。
【組込注意事項】
・発射サイクルが秒間20発を超えるエアソフトガンでは、 ボールヘッド長を短くする調整(付属のシムを使用しない)が必要になります。
・ボールヘッド長を長くすると静音効果は上がりますが、シリンダーヘッドの加工が必要です。
発射サイクルやバレル長を考慮して行って下さい。 長くし過ぎると、ピストンやギアを破損させてしまう場合があります。
・インナーバレル長が25cm未満の機種では、サイレント効果が薄くなります。
圧縮比が高い為、エアーの膨張吐出音が甲高く響いてしまいます。サイレンサー等との併用で緩和して下さい。
・発射音が小さくなる事で、今まで聞こえなかった駆動音が聞こえるようになります。
本体がうるさくなったような錯覚を起こす場合があります。
・本製品を組み込む場合、他のカスタムパーツ(スプリングやシリンダー)との組み合わせにより、
銃刀法によるパワー規制値を超えてしまわないよう調整して下さい。
【警告】
・本製品は18歳以上を対象とした、エアーガン向けのカスタムパーツです。
・本製品は無条件での性能向上を保証したものではありません。
・本体を分解しての組み込みが必要な上級者向けパーツです。作業中のパーツ及び本体の破損・事故等において、 当社では責任を負いかねますので、販売店等にご相談下さい。
・メーカーにより、本製品が対応していないエアーガンがあります。
・パーツで怪我をする恐れがあります。その際も当社では責任を負いかねますので、取扱いにはご注意下さい。
・本製品を組み込んだ際、エアーガンによっては性能が変化しない場合もあります。
・本製品をさらにカスタムして使用しないでください。それに伴う破損、怪我等について一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
・部品は、法令、条例を犯すようには設計されていませんが、改造後はご自身でご確認の上、自己責任でご使用ください。
そこに関する問題は一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
▲Topへ
2013年12月04日
Xabier エアダンパーピストンヘッド商品説明
【XA002 エアダンパーピストンヘッド】



対応機種
東京マルイSTD及びハイサイクル電動ガン・・M4シリーズ・M16シリーズ・MP5シリーズ・AKシリーズ・SIGシリーズ・AUGシリーズ・G3シリーズ・G36シリーズ・FAMASシリーズ
希望小売価格¥5,800(税込)
【製品コンセプト】
静音・・・
エアダンパーの効果により、発射音が減少します
高耐・・・
ピストンの打撃が緩和され、耐久性が向上します。
サバイバルゲームにおける、「静音による優位性」を追求し商品開発を致しました。
自分の居場所を知られないようにする為には、見えなくする事と聞こえなくする事の2点です。
見えなくするのは迷彩服等でのカモフラージュがあり、いろいろなシチュエーションでのカモパターンがあります。
聞こえなくするにはネックとなっている発射音と駆動音を抑える必要があります。
エアダンパー効果を利用し、初速を落とすことなく発射音をこの「エアダンパーピストンヘッド」が最小限にしてくれます。
ハイサイクルシリーズに組み込む場合、純正ピストンは使用できません。
STD電動ガンと共用タイプのカスタムピストンで、メタルラック部分が4枚以上ある製品を、ご使用頂く必要がありますので、別途お買い求め下さい。
【原理説明】エアダンパー効果と二次加速
①ピストンによりエアー圧縮が始まる

シリンダー内にあるエアーがピストンヘッドにより押し出され吐出ノズルより吹き出し始めます。
この時スプリングの力でピストンは加速します。
②エアダンパー効果を得る

吐出ノズル内をロッドで閉鎖する事により、シリンダー内にエアーを閉じ込めて、ブレーキー掛かります。
この時シリンダーヘッドへの打撃が緩和され耐久性が向上します。
上記から、同時に打撃音も小さくなります
③二次加速し、吐出流速をアップする

ボールヘッドが吐出ノズルに対し完全密閉にならないサイズである為、ダンパー効果により高圧縮されたエアーがスピードの上がった状態でインナーバレル内に吹き出します。
それによりBB弾が追加速します。
④ボールヘッドによる効果

吐出ノズル内に入り込んだボールヘッドの閉鎖ストロークが短くなる為、ダンパー効果を発生させたエアーの排出効率を良くします。
また吐出ノズルからボールヘッドが引き抜かれる際の吸引抵抗値を減少し、フルオート時の発射サイクルバランスを崩しにくい先端形状の恩恵で、低レートのスプリングでもバランス調整が可能です。
【性能検証】
〇検証機種と条件
・マルイ M733 純正品 中古
・ギア、軸受、シム調整、: 純正品状態
・シリンダー : フルストローク
・インナーバレル長 : 300mm
・BB弾 : エクセルバイオ 0.2g
・初速 79~82m/s (適性HOP) バラつきあり
・銃口音量 約86db
・バッテリー : マルイ純正ミニS ニッケル水素 8.4V 1300mA
・モーター : 純正
・ピストンギア : 加工有 シム、エアダンパーピストンヘッド使用
・スプリングガイド : Laylax製 Ver2.8用 使用
・10月某日 晴天 気温28度
〇使用機器
騒音計:TRUSCO デジタル騒音計 TSL-1320
周波数特性 A MAX値を記載表記
初速計:Xcortech shooting chronograph X3200
シリアルB16198
ホームスケール:AND デジタルはかり UH-3200
①
ノーマル状態
・ピストン重量 : 24.0g ノーマル
・スプリング : ノーマル
・0.2gBB弾 初速 : 約80.8m/s(バラつきあり)
・銃口音量 : 約86.0db



②
エアダンバーピストンヘッドのダンパーロッドとウエイトをフル装備状態とし、静音効果を求めた仕様の検証。
・ピストン重量 : 35.0g Xabierエアダンパーピストンヘッド
・スプリング : ノーマル
・0.2gBB弾 初速 : 約82.0m/s(バラつき減少)
・銃口音量 : 約73.0db



・マルイ純正ミニサイレンサー装着時
・銃口音量 : 約67.7db



BB弾:エクセルバイオ0.2g
セミオートでの検証になります
▲Topへ



対応機種
東京マルイSTD及びハイサイクル電動ガン・・M4シリーズ・M16シリーズ・MP5シリーズ・AKシリーズ・SIGシリーズ・AUGシリーズ・G3シリーズ・G36シリーズ・FAMASシリーズ
希望小売価格¥5,800(税込)
【製品コンセプト】
静音・・・
エアダンパーの効果により、発射音が減少します
高耐・・・
ピストンの打撃が緩和され、耐久性が向上します。
サバイバルゲームにおける、「静音による優位性」を追求し商品開発を致しました。
自分の居場所を知られないようにする為には、見えなくする事と聞こえなくする事の2点です。
見えなくするのは迷彩服等でのカモフラージュがあり、いろいろなシチュエーションでのカモパターンがあります。
聞こえなくするにはネックとなっている発射音と駆動音を抑える必要があります。
エアダンパー効果を利用し、初速を落とすことなく発射音をこの「エアダンパーピストンヘッド」が最小限にしてくれます。
ハイサイクルシリーズに組み込む場合、純正ピストンは使用できません。
STD電動ガンと共用タイプのカスタムピストンで、メタルラック部分が4枚以上ある製品を、ご使用頂く必要がありますので、別途お買い求め下さい。
【原理説明】エアダンパー効果と二次加速
①ピストンによりエアー圧縮が始まる

シリンダー内にあるエアーがピストンヘッドにより押し出され吐出ノズルより吹き出し始めます。
この時スプリングの力でピストンは加速します。
②エアダンパー効果を得る

吐出ノズル内をロッドで閉鎖する事により、シリンダー内にエアーを閉じ込めて、ブレーキー掛かります。
この時シリンダーヘッドへの打撃が緩和され耐久性が向上します。
上記から、同時に打撃音も小さくなります
③二次加速し、吐出流速をアップする

ボールヘッドが吐出ノズルに対し完全密閉にならないサイズである為、ダンパー効果により高圧縮されたエアーがスピードの上がった状態でインナーバレル内に吹き出します。
それによりBB弾が追加速します。
④ボールヘッドによる効果

吐出ノズル内に入り込んだボールヘッドの閉鎖ストロークが短くなる為、ダンパー効果を発生させたエアーの排出効率を良くします。
また吐出ノズルからボールヘッドが引き抜かれる際の吸引抵抗値を減少し、フルオート時の発射サイクルバランスを崩しにくい先端形状の恩恵で、低レートのスプリングでもバランス調整が可能です。
【性能検証】
〇検証機種と条件
・マルイ M733 純正品 中古
・ギア、軸受、シム調整、: 純正品状態
・シリンダー : フルストローク
・インナーバレル長 : 300mm
・BB弾 : エクセルバイオ 0.2g
・初速 79~82m/s (適性HOP) バラつきあり
・銃口音量 約86db
・バッテリー : マルイ純正ミニS ニッケル水素 8.4V 1300mA
・モーター : 純正
・ピストンギア : 加工有 シム、エアダンパーピストンヘッド使用
・スプリングガイド : Laylax製 Ver2.8用 使用
・10月某日 晴天 気温28度
〇使用機器
騒音計:TRUSCO デジタル騒音計 TSL-1320
周波数特性 A MAX値を記載表記
初速計:Xcortech shooting chronograph X3200
シリアルB16198
ホームスケール:AND デジタルはかり UH-3200
①
ノーマル状態
・ピストン重量 : 24.0g ノーマル
・スプリング : ノーマル
・0.2gBB弾 初速 : 約80.8m/s(バラつきあり)
・銃口音量 : 約86.0db



②
エアダンバーピストンヘッドのダンパーロッドとウエイトをフル装備状態とし、静音効果を求めた仕様の検証。
・ピストン重量 : 35.0g Xabierエアダンパーピストンヘッド
・スプリング : ノーマル
・0.2gBB弾 初速 : 約82.0m/s(バラつき減少)
・銃口音量 : 約73.0db



・マルイ純正ミニサイレンサー装着時
・銃口音量 : 約67.7db



BB弾:エクセルバイオ0.2g
セミオートでの検証になります
▲Topへ