2013年12月04日
Xabier コントラスプリング商品説明
【XA001 コントラスプリング】



対応機種
東京マルイSTD・M4シリーズ・M16シリーズ・MP5シリーズ・M14シリーズ・P90シリーズ・AKシリーズ・SIGシリーズ・AUGシリーズ・G3シリーズ・G36シリーズ・FAMASシリーズ・89式シリーズ・トンプソン他
希望小売価格¥3,200(税込)
※付属として特別配合静音シリコングリス、小径用スラストベアリングが同梱しています
【製品コンセプト】
免振・・・
2本のスプリングが振動を相殺する為、撃ち終った後の余剰振動を低減し静音効果が向上します
直射・・・
吐出圧が安定し、弾の直進性が向上します
撃ち終った後に「バイィーンッ!」という音が気になる事はありませんか?
そのような不快な雑音を抑え、欠点を減らしてたどり着いたのが、「コントラスプリング」です。
巻き方向の異なるスプリングを、内側と外側の二重にすることで、数々の欠点が改善されています。
スプリングの効果は、パワー調整だけではありません。吐出した弾の軌道にも大きく携わっています。
このスプリングを使用する事により、静音はもちろん、振動や寄れに対するスプリングストレスを軽減し、レートを落とすことなく収縮する事が可能になっています。
スプリングガイドは、市販品でスラストベアリング付のシャフト径が10㎜以下の製品を、ご使用頂く必要がありますので、別途お買い求め下さい。
【原理説明】スプリングを二重にする効果
①直進性

コイルスプリングの伸縮の際、巻き方向に合わせてねじれが発生してしまいます。
この時のねじれを、巻き方向の違うスプリングが二重になっている事で矯正させ、スプリングの直進性が向上します。
スプリングの直進性が上がる事で、ピストンのレール部分の摩擦抵抗も少なくなり、より安定した圧縮が得られます。
結果初速の安定と集弾効果の向上につながります。
また効果を最大限に発揮させる為に、小径用のスラストベアリングが付属しています。
②免振性

スプリングの硬さの違いにより、それぞれの振動係数が異なる為、お互いの振動を相殺します。
巻き方向も左右反転になっているので、相殺効果が非常に高くなっています。
また付属の特別配合静音グリスを塗布することで、静音性が更に向上します。
グリスの塗布が適量を超えてしまうと、前進速度が低下してしまいますので、容器の半分くらいの量からお試しください。
③耐久性

伸縮を2本のスプリングに分散する事で、個々の負担が少なくなり、1本のスプリングで要求される力が小さくて済みます。
伸縮の変動幅が少なくなるので、劣化も遅くなり耐久性が上がります。
グリスを塗布する事を前提としておりますので、腐食(錆)に対しても問題ありません。
【性能検証】
〇検証機種と条件
・マルイ M733 純正品 中古
・ギア、軸受、シム調整、: 純正品状態
・シリンダー : フルストローク
・インナーバレル長 : 300mm
・BB弾 : エクセルバイオ 0.2g
・初速 79~82m/s (適性HOP) バラつきあり
・銃口音量 約86db
・バッテリー : マルイ純正ミニS ニッケル水素 8.4V 1300mA
・モーター : 純正
・ピストンギア : 加工有 シム、エアダンパーピストンヘッド使用
・スプリングガイド : Laylax製 Ver2.8用 使用
・10月某日 晴天 気温28度
〇使用機器
騒音計:TRUSCO デジタル騒音計 TSL-1320
周波数特性 A MAX値を記載表記
初速計:Xcortech shooting chronograph X3200
シリアルB16198
ホームスケール:AND デジタルはかり UH-3200
①
コントラスプリング装着。
一般的なカスタムピストンヘッドと同様に検証。
・ピストン重量 : 約24.0g ノーマル
・スプリング : Xabierコントラスプリング
・0.2gBB弾 初速 : 約81.0m/s(バラつき安定)
・銃口音量 : 約85.0db



②
コントラスプリング装着。
弊社エアダンバーピストンヘッドのダンパーロッドとウエイトをフル装備状態とし、静音効果を求めた仕様の検証。
・ピストン重量 : 約35.0g Xabierエアダンパーピストンヘッド
・スプリング : Xabierコントラスプリング
・0.2gBB弾 初速 : 約85.0m/s
・銃口音量 : 約74.0db




BB弾:エクセルバイオ0.2g
セミオートでの検証になります
▲Topへ



対応機種
東京マルイSTD・M4シリーズ・M16シリーズ・MP5シリーズ・M14シリーズ・P90シリーズ・AKシリーズ・SIGシリーズ・AUGシリーズ・G3シリーズ・G36シリーズ・FAMASシリーズ・89式シリーズ・トンプソン他
希望小売価格¥3,200(税込)
※付属として特別配合静音シリコングリス、小径用スラストベアリングが同梱しています
【製品コンセプト】
免振・・・
2本のスプリングが振動を相殺する為、撃ち終った後の余剰振動を低減し静音効果が向上します
直射・・・
吐出圧が安定し、弾の直進性が向上します
撃ち終った後に「バイィーンッ!」という音が気になる事はありませんか?
そのような不快な雑音を抑え、欠点を減らしてたどり着いたのが、「コントラスプリング」です。
巻き方向の異なるスプリングを、内側と外側の二重にすることで、数々の欠点が改善されています。
スプリングの効果は、パワー調整だけではありません。吐出した弾の軌道にも大きく携わっています。
このスプリングを使用する事により、静音はもちろん、振動や寄れに対するスプリングストレスを軽減し、レートを落とすことなく収縮する事が可能になっています。
スプリングガイドは、市販品でスラストベアリング付のシャフト径が10㎜以下の製品を、ご使用頂く必要がありますので、別途お買い求め下さい。
【原理説明】スプリングを二重にする効果
①直進性

コイルスプリングの伸縮の際、巻き方向に合わせてねじれが発生してしまいます。
この時のねじれを、巻き方向の違うスプリングが二重になっている事で矯正させ、スプリングの直進性が向上します。
スプリングの直進性が上がる事で、ピストンのレール部分の摩擦抵抗も少なくなり、より安定した圧縮が得られます。
結果初速の安定と集弾効果の向上につながります。
また効果を最大限に発揮させる為に、小径用のスラストベアリングが付属しています。
②免振性

スプリングの硬さの違いにより、それぞれの振動係数が異なる為、お互いの振動を相殺します。
巻き方向も左右反転になっているので、相殺効果が非常に高くなっています。
また付属の特別配合静音グリスを塗布することで、静音性が更に向上します。
グリスの塗布が適量を超えてしまうと、前進速度が低下してしまいますので、容器の半分くらいの量からお試しください。
③耐久性

伸縮を2本のスプリングに分散する事で、個々の負担が少なくなり、1本のスプリングで要求される力が小さくて済みます。
伸縮の変動幅が少なくなるので、劣化も遅くなり耐久性が上がります。
グリスを塗布する事を前提としておりますので、腐食(錆)に対しても問題ありません。
【性能検証】
〇検証機種と条件
・マルイ M733 純正品 中古
・ギア、軸受、シム調整、: 純正品状態
・シリンダー : フルストローク
・インナーバレル長 : 300mm
・BB弾 : エクセルバイオ 0.2g
・初速 79~82m/s (適性HOP) バラつきあり
・銃口音量 約86db
・バッテリー : マルイ純正ミニS ニッケル水素 8.4V 1300mA
・モーター : 純正
・ピストンギア : 加工有 シム、エアダンパーピストンヘッド使用
・スプリングガイド : Laylax製 Ver2.8用 使用
・10月某日 晴天 気温28度
〇使用機器
騒音計:TRUSCO デジタル騒音計 TSL-1320
周波数特性 A MAX値を記載表記
初速計:Xcortech shooting chronograph X3200
シリアルB16198
ホームスケール:AND デジタルはかり UH-3200
①
コントラスプリング装着。
一般的なカスタムピストンヘッドと同様に検証。
・ピストン重量 : 約24.0g ノーマル
・スプリング : Xabierコントラスプリング
・0.2gBB弾 初速 : 約81.0m/s(バラつき安定)
・銃口音量 : 約85.0db



②
コントラスプリング装着。
弊社エアダンバーピストンヘッドのダンパーロッドとウエイトをフル装備状態とし、静音効果を求めた仕様の検証。
・ピストン重量 : 約35.0g Xabierエアダンパーピストンヘッド
・スプリング : Xabierコントラスプリング
・0.2gBB弾 初速 : 約85.0m/s
・銃口音量 : 約74.0db




BB弾:エクセルバイオ0.2g
セミオートでの検証になります
▲Topへ
2013年12月04日
Xabier エアダンパーピストンヘッド商品説明
【XA002 エアダンパーピストンヘッド】



対応機種
東京マルイSTD及びハイサイクル電動ガン・・M4シリーズ・M16シリーズ・MP5シリーズ・AKシリーズ・SIGシリーズ・AUGシリーズ・G3シリーズ・G36シリーズ・FAMASシリーズ
希望小売価格¥5,800(税込)
【製品コンセプト】
静音・・・
エアダンパーの効果により、発射音が減少します
高耐・・・
ピストンの打撃が緩和され、耐久性が向上します。
サバイバルゲームにおける、「静音による優位性」を追求し商品開発を致しました。
自分の居場所を知られないようにする為には、見えなくする事と聞こえなくする事の2点です。
見えなくするのは迷彩服等でのカモフラージュがあり、いろいろなシチュエーションでのカモパターンがあります。
聞こえなくするにはネックとなっている発射音と駆動音を抑える必要があります。
エアダンパー効果を利用し、初速を落とすことなく発射音をこの「エアダンパーピストンヘッド」が最小限にしてくれます。
ハイサイクルシリーズに組み込む場合、純正ピストンは使用できません。
STD電動ガンと共用タイプのカスタムピストンで、メタルラック部分が4枚以上ある製品を、ご使用頂く必要がありますので、別途お買い求め下さい。
【原理説明】エアダンパー効果と二次加速
①ピストンによりエアー圧縮が始まる

シリンダー内にあるエアーがピストンヘッドにより押し出され吐出ノズルより吹き出し始めます。
この時スプリングの力でピストンは加速します。
②エアダンパー効果を得る

吐出ノズル内をロッドで閉鎖する事により、シリンダー内にエアーを閉じ込めて、ブレーキー掛かります。
この時シリンダーヘッドへの打撃が緩和され耐久性が向上します。
上記から、同時に打撃音も小さくなります
③二次加速し、吐出流速をアップする

ボールヘッドが吐出ノズルに対し完全密閉にならないサイズである為、ダンパー効果により高圧縮されたエアーがスピードの上がった状態でインナーバレル内に吹き出します。
それによりBB弾が追加速します。
④ボールヘッドによる効果

吐出ノズル内に入り込んだボールヘッドの閉鎖ストロークが短くなる為、ダンパー効果を発生させたエアーの排出効率を良くします。
また吐出ノズルからボールヘッドが引き抜かれる際の吸引抵抗値を減少し、フルオート時の発射サイクルバランスを崩しにくい先端形状の恩恵で、低レートのスプリングでもバランス調整が可能です。
【性能検証】
〇検証機種と条件
・マルイ M733 純正品 中古
・ギア、軸受、シム調整、: 純正品状態
・シリンダー : フルストローク
・インナーバレル長 : 300mm
・BB弾 : エクセルバイオ 0.2g
・初速 79~82m/s (適性HOP) バラつきあり
・銃口音量 約86db
・バッテリー : マルイ純正ミニS ニッケル水素 8.4V 1300mA
・モーター : 純正
・ピストンギア : 加工有 シム、エアダンパーピストンヘッド使用
・スプリングガイド : Laylax製 Ver2.8用 使用
・10月某日 晴天 気温28度
〇使用機器
騒音計:TRUSCO デジタル騒音計 TSL-1320
周波数特性 A MAX値を記載表記
初速計:Xcortech shooting chronograph X3200
シリアルB16198
ホームスケール:AND デジタルはかり UH-3200
①
ノーマル状態
・ピストン重量 : 24.0g ノーマル
・スプリング : ノーマル
・0.2gBB弾 初速 : 約80.8m/s(バラつきあり)
・銃口音量 : 約86.0db



②
エアダンバーピストンヘッドのダンパーロッドとウエイトをフル装備状態とし、静音効果を求めた仕様の検証。
・ピストン重量 : 35.0g Xabierエアダンパーピストンヘッド
・スプリング : ノーマル
・0.2gBB弾 初速 : 約82.0m/s(バラつき減少)
・銃口音量 : 約73.0db



・マルイ純正ミニサイレンサー装着時
・銃口音量 : 約67.7db



BB弾:エクセルバイオ0.2g
セミオートでの検証になります
▲Topへ



対応機種
東京マルイSTD及びハイサイクル電動ガン・・M4シリーズ・M16シリーズ・MP5シリーズ・AKシリーズ・SIGシリーズ・AUGシリーズ・G3シリーズ・G36シリーズ・FAMASシリーズ
希望小売価格¥5,800(税込)
【製品コンセプト】
静音・・・
エアダンパーの効果により、発射音が減少します
高耐・・・
ピストンの打撃が緩和され、耐久性が向上します。
サバイバルゲームにおける、「静音による優位性」を追求し商品開発を致しました。
自分の居場所を知られないようにする為には、見えなくする事と聞こえなくする事の2点です。
見えなくするのは迷彩服等でのカモフラージュがあり、いろいろなシチュエーションでのカモパターンがあります。
聞こえなくするにはネックとなっている発射音と駆動音を抑える必要があります。
エアダンパー効果を利用し、初速を落とすことなく発射音をこの「エアダンパーピストンヘッド」が最小限にしてくれます。
ハイサイクルシリーズに組み込む場合、純正ピストンは使用できません。
STD電動ガンと共用タイプのカスタムピストンで、メタルラック部分が4枚以上ある製品を、ご使用頂く必要がありますので、別途お買い求め下さい。
【原理説明】エアダンパー効果と二次加速
①ピストンによりエアー圧縮が始まる

シリンダー内にあるエアーがピストンヘッドにより押し出され吐出ノズルより吹き出し始めます。
この時スプリングの力でピストンは加速します。
②エアダンパー効果を得る

吐出ノズル内をロッドで閉鎖する事により、シリンダー内にエアーを閉じ込めて、ブレーキー掛かります。
この時シリンダーヘッドへの打撃が緩和され耐久性が向上します。
上記から、同時に打撃音も小さくなります
③二次加速し、吐出流速をアップする

ボールヘッドが吐出ノズルに対し完全密閉にならないサイズである為、ダンパー効果により高圧縮されたエアーがスピードの上がった状態でインナーバレル内に吹き出します。
それによりBB弾が追加速します。
④ボールヘッドによる効果

吐出ノズル内に入り込んだボールヘッドの閉鎖ストロークが短くなる為、ダンパー効果を発生させたエアーの排出効率を良くします。
また吐出ノズルからボールヘッドが引き抜かれる際の吸引抵抗値を減少し、フルオート時の発射サイクルバランスを崩しにくい先端形状の恩恵で、低レートのスプリングでもバランス調整が可能です。
【性能検証】
〇検証機種と条件
・マルイ M733 純正品 中古
・ギア、軸受、シム調整、: 純正品状態
・シリンダー : フルストローク
・インナーバレル長 : 300mm
・BB弾 : エクセルバイオ 0.2g
・初速 79~82m/s (適性HOP) バラつきあり
・銃口音量 約86db
・バッテリー : マルイ純正ミニS ニッケル水素 8.4V 1300mA
・モーター : 純正
・ピストンギア : 加工有 シム、エアダンパーピストンヘッド使用
・スプリングガイド : Laylax製 Ver2.8用 使用
・10月某日 晴天 気温28度
〇使用機器
騒音計:TRUSCO デジタル騒音計 TSL-1320
周波数特性 A MAX値を記載表記
初速計:Xcortech shooting chronograph X3200
シリアルB16198
ホームスケール:AND デジタルはかり UH-3200
①
ノーマル状態
・ピストン重量 : 24.0g ノーマル
・スプリング : ノーマル
・0.2gBB弾 初速 : 約80.8m/s(バラつきあり)
・銃口音量 : 約86.0db



②
エアダンバーピストンヘッドのダンパーロッドとウエイトをフル装備状態とし、静音効果を求めた仕様の検証。
・ピストン重量 : 35.0g Xabierエアダンパーピストンヘッド
・スプリング : ノーマル
・0.2gBB弾 初速 : 約82.0m/s(バラつき減少)
・銃口音量 : 約73.0db



・マルイ純正ミニサイレンサー装着時
・銃口音量 : 約67.7db



BB弾:エクセルバイオ0.2g
セミオートでの検証になります
▲Topへ
2013年12月04日
Xabier ブランドコンセプト
【Xabier(ザビエル) ブランドコンセプト】

ブランドコンセプト
本体構造の解析と追求
・素材や構造(強度・耐久性等)
・接続方法と精度(ボディ・機関部等)
作動機構を解析しての駆動系を追求
・動力伝達系(モーター・ギア等)
・エアの圧縮をする給排気系(シリンダー・ピストン等)
BB弾を発射させる機構を解析しての飛びの追求
・発射機構(チャンバー・バレル等)
・発射されたBB弾への影響(ハイダー・サイレンサー等)
より楽しむ為の、付加機能の追求
・外観的要素(塗装・変形等)
・機能的要素(音・光等)
エアガンに付加させて活用できる製品の追求
・見聞録(見る・聞く・記録)
・サバイバルゲームにおける新しい提案
▲Topへ

ブランドコンセプト
本体構造の解析と追求
・素材や構造(強度・耐久性等)
・接続方法と精度(ボディ・機関部等)
作動機構を解析しての駆動系を追求
・動力伝達系(モーター・ギア等)
・エアの圧縮をする給排気系(シリンダー・ピストン等)
BB弾を発射させる機構を解析しての飛びの追求
・発射機構(チャンバー・バレル等)
・発射されたBB弾への影響(ハイダー・サイレンサー等)
より楽しむ為の、付加機能の追求
・外観的要素(塗装・変形等)
・機能的要素(音・光等)
エアガンに付加させて活用できる製品の追求
・見聞録(見る・聞く・記録)
・サバイバルゲームにおける新しい提案
▲Topへ
2013年12月04日
設計制作・販売会社に関して
【設計製作・販売会社に関して】
エボルテック㈱浜松DCは技術革新を目指し、様々な分野での、企画・開発を模索しています。
業界との出会いは弊社社員よりレクレーションの一環として、「サバイバルゲーム」が提案され企業としてエアガンを見る事になったのが起点となります。
所在がある静岡県浜松市は自然が多く、エアガンで遊ぶ環境としては恵まれていました。
またものづくりを基礎に発展している、工業ブランド都市でもあります。
環境上の背景や当社の通常業務上、技術面にも多様性があった為、製品の開発に踏み切ったのです。
ノウハウは、複数の有志からご提供して頂き、そこに当社が可能な限りのブラッシュアップを製品に付加させるように開発を進めてきました。
検証を重ねて効果を確認し、良い製品を提供し続け、エアガンの技術革新を目的とした逸品を普及していきます。

↑ホームページはこちらから↑

電話お問い合わせ:053-415-8685(11時~17時)
メールお問い合わせ:matsui-h@evoltech.co.jp
▲Topへ
エボルテック㈱浜松DCは技術革新を目指し、様々な分野での、企画・開発を模索しています。
業界との出会いは弊社社員よりレクレーションの一環として、「サバイバルゲーム」が提案され企業としてエアガンを見る事になったのが起点となります。
所在がある静岡県浜松市は自然が多く、エアガンで遊ぶ環境としては恵まれていました。
またものづくりを基礎に発展している、工業ブランド都市でもあります。
環境上の背景や当社の通常業務上、技術面にも多様性があった為、製品の開発に踏み切ったのです。
ノウハウは、複数の有志からご提供して頂き、そこに当社が可能な限りのブラッシュアップを製品に付加させるように開発を進めてきました。
検証を重ねて効果を確認し、良い製品を提供し続け、エアガンの技術革新を目的とした逸品を普及していきます。

↑ホームページはこちらから↑

電話お問い合わせ:053-415-8685(11時~17時)
メールお問い合わせ:matsui-h@evoltech.co.jp
▲Topへ